不妊症の治療方法

着床前診断 PGT

PGT(着床前診断)とは

体外受精してできた胚を検査し、染色体が正常な胚だけを子宮内に移植することで流産を防ぐ治療法を、着床前診断(PGT)といいます。費用に関しては全て自費となります。
着床前診断は、反復着床不全、反復流産の方にはPGT-A、染色体構造異常が原因の方にはPGT-SR、遺伝子疾患が原因の方にはPGT-Mと分類されております。
当院では、上記3つを行っており、PGT-A、PGT-SRに関しては、必要な項目に該当し、医師が必要と認めた症例に関しては希望すれば行うことが出来ますが、PGT-Mに対し、日本産科婦人科学会の倫理委員会で承認を得た症例に限り治療を行うことが出来ます。
流産は大変辛い経験であり、ようやく妊娠されたご夫婦にとって天国から地獄につきおとされるようなお気持ちになるものと思います。
そのような辛い経験をされるご夫婦が1組でも少なくなるように、当院ではPGTに取り組んでおります。

PGT-Mを受けるには

日本産科婦人科学会よりPGT-Mの実施には以下のような流れを経ることでPGT-Mの治療が行うことが出来ます。

  1. 「PGT-Mが必要」と担当医が判断
  2. 日本人類遺伝学会の認定医によるカウンセリングを受ける
  3. 日本産科婦人科学会に申請し、認定を受ける
  4. 施設内倫理委員会より承認を得る

※1~4までには、最短でも6ヶ月はかかるとお考えください。

page top